2014年11月2日日曜日

Strifeやってます。

はい、こんにちは。
収入は増えたけど資産はまだ増えてないマッスルハンターです。

最近は大好きなS2 gamesが新しくMOBA作ったので、なんか細かいことはよくわからんけど
すごくLoLっぽい感じがしたようなきがしないでもないけど
Strifeってのをやってますよ。
HoNと同じくLinuxもMacも対応してるんでいいですね。

とりあえず招待特典あるので、登録はこちらからどうぞ。


The Second generation MOBA ってキャッチコピーになっているように、
HoNとは似ているようで結構違う。
グラフィックはLoLっぽいけど、
LoLの中身は詳しくないのでゲームが似てるかどうか俺にはわからないですけれども。

HoNと比較すると
HeroのInt,Agi,Strっていう分け方はなくなっている。っていうかそのステがない。
ステはこんな感じ
  • Power
  • Attack Damage
  • Armor
  • Magic Armor
  • Health
  • Mana
  • Health Regen
  • Mana Regen
  • スキルやアイテムなどにこの他にもLifeStealなどの他の値もあります。
このゲームで特に重要なのがPowerで
各HeroやアイテムのスキルなどにBase Damageがあって、
ベースダメージ*Power%で威力が決まる。
  • ベースが50でパワーが100なら威力は 50*100%=50
  • ベースが50でパワーが150なら威力は 50*150%=75
ってこと
Powerというステータスを上げるとスキルの威力とかオレンジのテキストで書かれた値が上昇する。初期値100でBase値*100%ってことでPowerが200なら効果も2倍になる。通常攻撃力にも加算される。

それからArmorとMagicArmorもそのまま%で適用されるようで、
(100%超えるけど、ちゃんとした計算式についてはどうなっているのか考えていないです。すみません。 )
これがまた結構重要っぽい。
HoNと比較すると断然タンクがタンクらしく動ける。
Armorが100超えてヘルスがある程度あるとマジで硬い。カチンコチン。
ゲーム中、敵味方全員のアーマー、パワーなど見れるので、敵のアーマーはちょくちょく確認してターゲット選定するべき。

パワーあげるとスキルの威力が上昇するので、最後までスキル使って戦っていく感じになる。

合成アイテムの効果が素材の効果+レシピ効果って感じになってます。
そんでクラフトってのが中々面白くて、
合成アイテムの素材を変更したり、レシピに追加効果を付与したりできる。
これによって同じアイテムでも人によって効果が結構違ったりする。
パワー特化とか、ヘルス特化、みたいなことができる。
パワー特化の人はよく見かけるし、瞬間火力高いヒーローだとマジ強い。
ちなみに素材アイテムにアーマー上昇系は存在しない。
これきっとポイントなんだと思う。アーマーの上限値がある程度決められてるってこと。
アーマーの重要性を暗に語っている気がする。

というわけで、招待特典ください。ってことで未登録の方は
こちらからよろしくお願いいたします。